社内イベント
第5回 礼節3 江戸の人材教育/丁寧な言葉遣い
礼節
トランプソフト25周年記念行事「和の文化講座」第5回講座は、『江戸の人材教育』
『丁寧な言葉遣い』について。
商家の家訓制度
士農工商の身分制度の中で、武士階級に「商業」の正当性を認めてもらおうとつくられたのが商家の家訓制度です。 そのため自他ともに栄える共栄の思想が大事にされています。
互助の精神
外国にも共栄・互助の精神はありますが、宗教的な思想が背景となっていることが多く、商家の存続のためという動機は珍しいと感じました。
現代は高度に分業化が進み、助け助けられといったことを実感する機会が少ないですが、家(会社)を存続させるために、 話し合いで問題を解決していく考え方は、現代でも受け継いでいきたいと思います。
丁寧な言葉遣い
普段使っている言葉でも、相手を思いやる丁寧な言葉を遣うと印象が変わってきます。
・また来てくれませんか → もう一度ご足労願えませんでしょうか。